人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<a href=太田歯科医院 " />

TEL011-854-2022

決勝一回戦!

ウルグアイ  対 韓国

アメリカ   対 ガーナ

ドイツ    対 イングランド

アルゼンチン 対 メキシコ

オランダ   対 スロバキア

ブラジル   対 チリ

日本     対 パラグアイ

スペイン   対 ポルトガル

のうち
日本     対 パラグアイ
スペイン   対 ポルトガル
以外は終わってしまいましたが、2試合予想させていただきます。
日本     対 パラグアイは、
日本

スペイン   対 ポルトガルは、
スペインではないでしょうか。

準々決勝は次のブログに書きます。

決勝一回戦!_e0186663_1629963.jpg

# by nokki1981 | 2010-06-29 16:29

予選の結果!

グループA
 予想 南アフリカ  フランス 
 結果 メキシコ   ウルグアイ     

グループB
 予想 アルゼンチン 韓国       
 結果 アルゼンチン 韓国

グループC
 予想 イングランド 米国
 結果 イングランド 米国     

グループD
 予想 ドイツ   セルビア
 結果 ドイツ   ガーナ

グループE
 予想 オランダ  日本 
 結果 オランダ  日本

グループF
 予想 イタリア  スロバキア
 結果 パラグアイ スロバキア
 
グループG
 予想 ブラジル  ポルトガル
 結果 ブラジル  ポルトガル
 
グループH
 予想 スペイン  チリ 
 結果 スペイン  チリ 

なんと16チーム中12チーム的中!

# by nokki1981 | 2010-06-29 16:19

南アW杯 本日、日本対カメルーン(予想2)

前半の予想が当たっているような外れてるような感じですが、
そして今日まで後半の予想をしないと始まってしまうので書きます。


グループEは
 オランダ 日本

 日本はカメルーンに1−0
 オランダに0−2 デンマーク1−0
 かなり日本に甘い予想です。
 オランダは順当に行くのではないでしょうか。
 ここのグループは希望がかなり入っています。
 出るからにはがんばって!!
         
グループF
 イタリア スロバキア

 ニュージーランドは厳しいかなと思いますが、パラグアイは
 初戦イタリアなので負けると決勝トーナメントが厳しいのでは
 ないでしょうか。2位争いがおもしろいグループではないでしょうか。
 
グループG
 ブラジル ポルトガル

 北朝鮮は厳しいかな。アジアとしてはがんばって欲しいけど
 グループの組み合わせが一番悪いですね。
 コートジボワールはドログバの出場が微妙なのが‥しかし
 アフリカ勢というのもあってどうなんだろうというとこです。 
 順当にブラジルとポルトガルではないでしょうか。

グループH
 スペイン チリ
 スペインは間違いなく1位でしょう。
 次がスイス、チリですが、チリは3戦目にスペインなので
 有利ではないでしょうか。
 ホンジュラスは厳しいと‥  

南アW杯 本日、日本対カメルーン(予想2)_e0186663_18294311.jpg

# by nokki1981 | 2010-06-14 18:29

南アW杯 本日開幕!!(予想)

今日の午後11:00キックオフ!
この1ヶ月の間はこのブログにはW杯のことが多くなりそうです。
歯のことも書きますが。
しかし南アフリカは治安が悪く大丈夫ですかね?
お店のレジが鉄格子でできていて、銃を持ったお客様?がレジに入らない
ようにだそうです。
あとは家の中の寝室や二階に上がる階段に扉がついていて
そこに鍵がされているそうで、なにやら家に勝手に入ってくる
人もいるみたいですが、あまりにも多いため鍵をかけているんですって。
すごすぎですね。

今日は勝手にグループ予選を突破する2チームを予想したいと思います。

今回はグループABCDです。

グループA
 南アフリカ  フランス

 地元開催で予選を突破できないチームはないようですが
 やっぱり初戦のメキシコ戦しだいかなとは思います。
 なのでこの2つが行くよりはフランスが勝ち上がって南アフリカ
 とフランスかな。ウルグアイは残念ながら厳しのではないでしょうか。    

グループB
 アルゼンチン 韓国 
 
 アルゼンチンは間違いなく突破かなと思います。
 あとはアジア勢として韓国に期待もこめてです。
 ナイジェリアはアフリカ開催ではありますが、最近元気がないと思います。
 ギリシャは国が大変なので選手ががんばる気がしますが‥

グループC
 イングランド 米国
 
 イングランドはサッカー母国またメンバーもそろっているのでは
 ないでしょうか。ルーニーが変に暴れなければ大丈夫でしょう。
 米国は意外にサッカーが強いんですよ。
 ここは順当に行くのではないでしょうか。アルジェリア、スロベニア
 にはごめんなさい。

グループD
 ドイツ    セルビア
 ドイツは強いです。セルビアも強いです。
 オーストラリアは南半球なので気分はいいですがアフリカとオセアニアでは
 違いますし、ガーナもアフリカ勢ですがドイツ、セルビアには勝つのは
 難しいのではないでしょうか。

次回はEFGHグループです!

南アW杯 本日開幕!!(予想)_e0186663_18333145.jpg

# by nokki1981 | 2010-06-11 18:33

6月11日(土) 南アW杯 開幕!!

今回は4年に1度の世界一のスポーツイベントについて書きたいと思います。
ちなみにW杯の参加国(予選を含む)はオリンピックよりも多く、
国連加盟国(192カ国)より多い、なんと208協会。
テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぎます。
日本は最近ではあまり人気がないですが‥

では2010年のW杯の組み合わせを下に書きます。

グループA
 南アフリカ  メキシコ    ウルグアイ    フランス
グループB
 アルゼンチン ナイジェリア  韓国       ギリシャ
グループC
 イングランド 米国      アルジェリア   スロベニア
グループD
 ドイツ    オーストラリア セルビア     ガーナ
グループE
 オランダ   デンマーク   日本       カメルーン
グループF
 イタリア   パラグアイ   ニュージーランド スロバキア
グループG
 ブラジル   北朝鮮     コートジボワール ポルトガル
グループH
 スペイン   スイス     ホンジュラス   チリ

6月11日(土) 南アW杯 開幕!!_e0186663_172829.gif


次回から勝手に予想していくことにします。
自分がどのくらいサッカー通なのかも楽しみです。

# by nokki1981 | 2010-06-08 17:07 | 日記